ラ・フィーユ
デビュー
ダイオードレーザー(808nm)搭載
全身脱毛60分
痛みが少ない、冷やさなくてOK
ラ・フィーユは808nmのダイオードレーザーを搭載した最新鋭のレーザー脱毛機です。スポットサイズの大きい照射面で、1秒間に8shotの高速レーザー照射ができるため、短時間で施術することができます。ハンドピースの先端にはクーリングしながら照射可能なサファイアチップを採用しています。本体にも強力なクーリングシステムを搭載し、火傷などの副作用や痛みを抑えます。周りの組織へのダメージは最小限に、毛根周辺の組織へ効率的にダメージを与える施術が可能です。
〈蓄熱式ではありません〉
従来のレーザー脱毛機に比べ、一度に広範囲の高速照射が可能です。 その施術時間は約半分!従来機では2時間かかっていた全身脱毛が、たった1時間で照射できます。 (※体格等により個人差があります。)
〈蓄熱式ではありません〉
従来機では、毛根部の温度が急激に上昇してしまうため、照射部位は全体的に痛みを伴いました。ラ・フィーユは、毛根部が緩やかに温度上昇するよう減毛に必要なエネルギーを加えていきます。できるだけ余計な炎症を与えずに脱毛効果を発揮する、痛みやお肌に配慮した照射方式です。骨張っている箇所、毛の密集している箇所、肌色の濃い部分などは一瞬バチッとした痛みを感じることがありますが、ほとんどの箇所ではほんのり温かい程度の照射が続きます。(蓄熱式の施術と比べると多少痛みを伴います。)
冷たいジェルを塗ったり、冷たいタオルで冷やしたりする必要がありません。(※炎症の程度によっては冷やすこともあります。) 最初は照射部分のみ冷たく感じますが、徐々に温かくなってきます。
翌日から、いつもより毛の生えてくるスピードが遅く感じます。レーザーによるダメージで“毛乳頭”の働きが弱くなるためです。2週間ほど経つと、引っ張れば抜ける毛などが出てくることもあります。(濃い毛や太い毛などレーザーによる反応が強かった毛。)その時点で抜け落ちない毛も、毛周期が進み“休止期”になると自然に毛が抜け落ちます。
“毛乳頭”が完全なダメージを受けなかった毛も、“バルジ領域の幹細胞(毛を作るもとの細胞)”にダメージが加わっているため、新たな毛の成長がストップします。毛周期の次のサイクルで新しく生えてくる毛が少なくなり、これによって徐々に減毛していきます。
個人差はありますが、6〜8週のペースで5〜7回の施術を繰り返していただきますと効果的です。
治療時間 |
---|
約20分〜80分 ※初回治療時はカウンセリングに30分程度必要になります。 |
治療後の通院 |
毛周期に合わせ、1ヵ月半~2か月おきに約5~7回の施術が最も効果的です。 ※部位により毛周期が異なりますので、治療間隔が変わる場合があります。 |
腫れ/赤み |
施術直後に皮膚表面が赤くなりますが、一過性のものですので、数日程度で治まります。 ※まれに症状が長引いたり、毛嚢炎を発症する場合がありますが、適切な処置で改善していきます。 |
内出血 |
ありません。 |
カウンセリング当日の治療 |
可能です(予約状況と皮膚の状態によります)。 ※施術部位の剃毛が必要になります。 |
痛み |
少し温かい程度です。 骨ばっている箇所(肘、膝、手首、足首、鎖骨、肋骨、手足の指、甲など)、色素沈着のある箇所(膝裏、鼠蹊部、臀部下など)、毛の濃い部分には強い痛みを感じることがあります。 |
メイク/入浴/洗顔 |
メイク…当日より可能です。 入浴…翌日より可能です。 洗顔…当日より可能です。 |
洗髪/シャワー |
当日より可能です(当日は温まることにより処置部位に発赤が生じる時があります)。 |
激しいスポーツ |
翌日より可能です。 |
その他 |
飲酒…翌日より可能です。 日焼け…治療期間中は日焼けを避け、必ず日焼け止めクリームをお使いください。 |
対応クリニック:全院
※吉祥寺院は混雑のため、土日のご新規様の全身脱毛のご予約を中断しております。
( お電話でご相談頂く場合は、各クリニックに直接お電話ください )